婚活パーティーの入会金制度について

婚活パーティー
婚活パーティー比較の基準として入会金の有無もかなり参考になる。それは結婚に対する意識の違いにもつながるからであるが、普通、婚活パーティーは種類によって毎回の参加費用のみか、あらかじめ入会金を払うかに分かれている。
どちらも一長一短で、結婚に絞ったハイグレードな婚活パーティーや、正装のみのフォーマルパーティー、結婚相談所が身分保障をするパーティーは入会金がかる分、サクラややらせを排除した健全なパーティになるが、その日の気分で気軽に参加できないので初心者パーティ参加者が少なくなる。
入会金ありの場合はリピーターが必然的に多くなり、毎回お馴染みの人と顔合わせることになり、バッティングの危険性もあるが、逆に回数を重ねるごとに親密度が深まり、そのうち二人でデートなどというように恋に発展する場合もある。また入会金を払えるだけの経済的な余裕があったりとある程度フィルタリング効果があるのも忘れてはいけない。
参加費用のない一般的な婚活パーティの場合は一度のチャンスを逃すと二度目はない。毎週必ず決まった時間に来るリピーターなどはいないので一回限りの勝負となる。また会員制度ではないので時間帯によって参加人数にばらつきが出てしまう。
ただし、気軽に参加できるということで思わぬ掘り出し物!?を手にするチャンスとも言える。初心者は普通は一般参加可能の婚活パーティーに参加するのが普通だからだ。
この記事へのコメントはありません。