婚活の現実を受け入れることと、理想を追い求めることも大事

婚活パーティーに参加する女性の皆さんは自分に磨きをかけています。
そして、男性は女性が思う以上に容姿(外見)を見ています。
内面より外見
婚活パーティーやお見合いパーティーで女性の方に話を聞くと、みなさん美容院に行ったり、エステに行ったりと、自分磨きに余念がないです。
女性はやはり、異性と交流を持つべきです。異性に見られるという感覚が女性をより輝かせるのだと思います。
婚活に行くことは異性と関わるということで、女性の輝きが増します。
ちょっと気になる男性がいると、「少しおしとやかにしよう」と考えることはありませんか。
好きな男性や、気になる異性の前では女性はキラキラ、女子力がいつもの1.5倍になっているような気がします。
婚活は自分磨きをするちょうど良い機会になります。
これから異性と関わりを持つと考えると、ちょっと美容院に、ちょっとおしとやかに、バックの中身をチェックしたりします。異性と関わるとき、バッグの中にティッシュや絆創膏を入れませんか。いつもと違う行動をとってしますのです。
男性は女性が思う以上に容姿(外見)を見ています。
女性が男性の雰囲気や年収(経済力)を見ているのと同じですね。男性は女性に対して年収など見ていません。
第一に女性の容姿を見ており、男性の気を引きたかったら内面を磨くよりまずは外見です。
理想と現実
「理想と現実は違う」と、よく言いますが、婚活においてもそれは言えることです。
何事においても理想と現実は存在します。簡単な話、テストの理想は100点、でも実際の点数は60点、自分の描く理想は達成されないことが多いということです。
婚活イベントに参加してみて、思っていたような人がいなかった、思っていたようなイベントではなかったと思う人もいるでしょう。
婚活をする人の大半は結婚に、出会いに夢を持っています。
しかし、実際に婚活してみると、夢とは大きくかけ離れたこともあります。
夢を持つことは悪くはないのですが、あまりにも大きな夢を持ちすぎると現実を知った時にショックが大きいのです。
婚活パーティーに参加してみたけど自分の思っていたイベントとは違ったとしても、そこで婚活をやめないでください。
今回はたまたま自分の理想とは違ったと思い、次のイベントにまたチャレンジしてください。
妥協も大事ですが理想を追い求めることも大事なことです。
理想を追い求め、そして自分もその”理想の人の理想”に近づける努力も必要です。今のままの自分で良いなら妥協を。理想を追い求めるなら自分自身をもっとレベルアップさせていきましょう。
自分の人生ですから後悔のないように。婚活は努力が必要です。
この記事へのコメントはありません。